
よそふめです


さて、6月給与が振り込まれておりますので振り分けを公開したいと思います。
なんと!!!
深夜残業、休日出勤など月の残業が以前の4倍になっているため、過去最高の給与をいただきました

それでは公開したいと思います。
6月月間手取額 \352,753
生活費 家 \70,000
理容 \2,000
小遣 \30,000
会社昼食 \8,000
カード支払 \50,175
交際費 \5,000
住宅修繕費 \50,000
医療費 \3,000
貯金 \10,000
計 \228,175
積立
たびたびバンク \3,000
道楽 \3,000
海外ファンド \50,500
個人年金保険 \7,000
豪ドルMMF \10,000
計 \73,500
余裕資金 \51,078
今回から、るいとう積み立て、米国株積み立ての35000円を中止しています。
代りに海外ファンドの積み立てを開始しています〜以前より毎月プラス15000円増になっている。
そして、今まで余裕がなくて積み立てできていなかった住宅修繕費用をまとめて5ヶ月分を計上しました。
今後は毎月計上していきたいです。。。
さらに、今月から住宅ローンを繰り上げ返済したためローンが66000円/月から65000円/月へ減少しました

それでも残り5万円残ることに


この5万円の使い道ですが、今回は残業代での増加ですのでイレギュラーのケースとして考え、過去リーマンショック時に大幅に残業を減らされた教訓を生かし、余ったお金をある分だけ使うのではなくコツコツ貯めておいて20〜30マン程度のまとまったお金になってから何か購入を考えたいと思います。
通常通りの生活をして、残業代で増えた分だけ不労所得50万円の達成へ近づけようという作戦です。
今のところ6月ほどじゃないにしろ7月も残業代がある程度見込まれるため稼げる内に稼ぎたいと思います

そして

コツコツ不労所得を増やしていきたいと思います。