

先日、会社の先輩が転勤になってしまいました。
非常に衝撃で、ショックでした。
なぜなら1週間前に内示があり、1週間後に辞令という形で話があったそうなのですが!
急すぎて送別会もできないままでした。
先輩は親会社からの出向だったため慣れっこなのだそうですが、それでも家族がいるのにキツイといっていました。
私はプロパー採用なので、今の所転勤はありませんが将来は分かりません。。
転勤の理由は中国で欠員が出たからとの事と、どうも1月支店で赤字だったらしく人件費の振り分けではないかとのこと。。。
正直、将来不安です!多分定年までいれないだろうなと感じています。
例えば30代で仕事がなくなっても、次があるさと思えます。
50代だったら早期リタイアと割り切り、バイトで繋いでも良いかもしれません。
ですが、40代だったら。。。と考えると恐怖です


と!
考えても仕方がないので、何かあった時のためにやはりリスクヘッジするしかないという結論に達しました。
資格を取る、人脈を作る、そして別口の収入を作る!
特に別口の収入に関してはあればずいぶん気の持ち方も変わると思います


今年2014年も継続してサラリーマンよそふめは不労所得で年間50万円を達成したいと思います