

SBI証券より貸株料の入金がありました。

395円です!!!
わずかですが、コツコツとやっていきたいです。
貸株料(かしかぶりょう)とは、信用取引におけるコストの一つで、証券金融会社が証券会社を通じて、信用取引の売り方(空売りをしている投資家)から徴収するお金のことです。よそふめはその証券会社に保有銘柄を貸している形で貸株料を受け取っています。
空売りは株式を証券金融会社から借りて行う取引のため、貸株料は株式を借りるための金利のような。。。ショートポジションを設定してから証券会社から借りている株券を返却するまでかかります。
今年2014年も継続してサラリーマンよそふめは不労所得で年間50万円を達成したいと思います