
無料メールアドレスは、各種プロバイダーなどが多数運営していますが、
無料サービスゆえに、ある日突然終了する場合があります。
私はgooメールを愛用していたのですが。。。。
こんなのがきていて驚きました


gooメールのプラン変更について平素はgooメールをご利用いただきありがとうございます。
「gooメール」では、これまで「gooメール(有料版)※」と「gooメール(無料版)」を提供してまいりましたが、市場動向およびニーズの変化をふまえて、
より便利なサービス開発・提供に経営資源を集中するべく、「gooメール(有料版)」へ一本化してサービスを提供させていただくこととなりました。
それに伴い、「gooメール(無料版)」は、2013年10月1日(火)に新規登録受付を停止し、2014年3月10日(月)をもって終了させていただきます。
多分結構前から同様の旨のメールが来ていたんだろうと思うのですが、全く読んでいませんでした。
どうしよう、、、ってか誰が有料で使うんだろ。。。それならサーバー借りるなぁ
Gmailへの乗り換え か Yahoo!メールへの乗り換え か
迷いどころですが、早めに決めたいと思います。
ちょっと愚痴でしたが、
今年2014年も継続してサラリーマンよそふめは不労所得で年間50万円を達成したいと思います