

男性なら多くはハゲたくないと思っていると思います。
私もそのうちの一人で、遺伝子検査をしたり、育毛剤を使ったり、シャンプーを弱酸性の植物性のを使用したり、なるべく海草を取ったり。。。。涙ぐましい取り組みをしています。
そして、株主優待を利用してハゲ防止に一役買ってもらっています

まず、シャンプー・リンスですが、ハーバー研究所の株主優待を利用してもらっています。
さらに今回初めてですが、シーボンの株主優待を利用してハゲ予防の取り組みの一環として育毛剤を申し込んでいたのが到着しました。

今までは400〜600円くらいの育毛剤を使用しました。
が
そのグレードを優待券を利用して5400円相当の育毛剤に上げました。
正直育毛剤は気休めな気がして効果のほどを疑っているのですが。
恐らく以前使っていたのよりは良いはず

まだ初年度のため、優待券は5000円分でしたが。
妻の分と合わせ、
今回は5000円×2優待券で、残りは800円は現金で支払いました。
来年は倍になるはずです。
<商品券>
保有期間×保有株式数に応じて、シーボン. フェイシャリストサロン(女性限定)または通信販売でお買い物の際にご利用できる商品券を贈呈
100株以上 1年未満:5,000円分
1年以上3年未満:10,000円分
3年以上:12,000円分
500株以上 1年未満:10,000円分
1年以上3年未満:20,000円分
3年以上:24,000円分
後悔を残さないためにもできるとこまでやりたいと思います。
できるとこまでやってハゲたらしゃーないですね。
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間50万円を達成したいと思います