久しぶりに株を売却&購入しました。
(株)イデアインターナショナル59,600円×2単元保有しておりましたが、株価が上昇し209,300×2単元になりました。
いろいろ迷いましたが、
株価が倍以上になっているので、私の基本戦略に基づいて保有している2単元のうち1単元を売却することにしました。
これで保有している1単元は実質無料で手に入れた事になります。
潰れてもまぁいいやって感じです。
ちなみに売却益は 149,700円利益
そして、利益で前から少し気になっている銘柄(株)西松屋チェーン購入することにします!
7545小売業
(株)西松屋チェーン
…ベビー・子供衣料と生活雑貨のロードサイド大型店を全国展開。PB商品中心の低価格戦略
株主優待もあり、子育て世帯にはありがたく子育てコストの削減になればなぁ。
いやぁ子供って意外と消耗品にコツコツお金がかかる!
例えば、オムツ(800円)、おしりふき(400円)、虫よけ(600円)、日焼け止め(1,000円)、シャンプー(800円)〜みたいな感じで一回の買い物で3,000円オーバーも珍しくないんですよね。
一度買ったらしばらく買わなくても良いのもあるのですが、また次回の買い物の時には歯ブラシ、歯磨き粉、スキンローション、柔軟剤などがなくなって結局また3,000円オーバーだとかっていうのを繰り返している。
さすがに家計を圧迫するので、株主優待で少し家計を楽にならないか試してみます。
結構良ければ、嫁にも購入させて家計負担を少しもってもらう事にします!
さらに、子供名義でも考えるか!
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間80万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました

にほんブログ村

サラリーマン投資家 ブログランキングへ