ではさっそく
ご利用者 ご利用日 ご利用店名 ご利用金額(円) 摘要
海外ご利用店名/海外都市名 現地通貨額 通貨名称 換算レート
*** 通常払いご利用明細 ***
2015/10/16
LOTUS flowers3,000
2015/10/20AMAZON.CO.JP778
2015/10/21AMAZON.CO.JP3,240
2015/10/21ブックウォーカー354
2015/10/23ブックウォーカー432
2015/10/28ローソン132
2015/10/30西友1,506
2015/10/31ドコモご利用料金11月分1,107
2015/11/1ブックウォーカー463
2015/11/4AMAZON.CO.JP539
2015/11/7アピタ(クレジット)1,585
2015/11/7アピタ(クレジット)699
2015/11/7フールー1,007
2015/11/7ブックウォーカー358
2015/11/8AMAZON.CO.JP2,070
2015/11/8AMAZON.CO.JP700
2015/11/8イオンモール橿原1,512
2015/11/9ブックウォーカー463
2015/11/10ブックウォーカー463
2015/11/11ブックウォーカー463
2015/11/12ブックウォーカー463
2015/11/13DMM680
2015/11/13DMM590
2015/11/14ブックウォーカー3,243
*** 通常払いご利用合計25,847 ***
【ポケットカード】
内訳
・海外ファンド積立で料金・月額49,995円(税込)
【楽天カード】
内訳
2015/06/15 楽天モバイル端末購入費 本人 2,061
2015/09/10 フュ−ジョンコミュニケ−ション 本人* 1回 10
2015/09/30 楽天モバイル/ブロードバンド 本人* 1回 6,428
小計 8,499
やっぱたまにはクレジットカードを何に使ったのか振り返るのって必要ですよね。
見えなかったもの、忘れていたものがどんどん蘇ってきます。
今回は楽天モバイルが高かったです。
格安スマホでこの価格なんでじゃ?と振り返ると、どうも友人と2時間くらい電話している日が1度あるみたいです。
ううぅ
やってしまいました。使ったのですからしょうがいないです。反省です。
最近はどうしても嫁の負担項目である食費負担や、生活用品、子供向けの購入品が出てきてしまいます。
今妻が産休のためある程度負担が増えるのは仕方ないです。
今だけと考え、がんばりたいと思います。
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間77万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました

にほんブログ村
【クレジットカード内訳の最新記事】