どうもです。
コツコツと払っている住宅ローンですが、久しぶりにあといくらなのかが気になりました。
普段はすっかり忘れているのですが、年に数回気になります。
さて今年になってからというものの住宅ローン残高を一切確認しておりませんでした。
ふと気になったので久し振りにcheckしてみたいと思います。
ではさっそく!
2019年3月の住宅ローンです。

借り入れ条件は、2012年の夏にファミリーライフサービスという金融機関で組んだでおり、
借り入れ期間は15年で1,050万円、固定金利のフラット35(正確にはフラット20Sエコ)を利用しています。
当初は 0.86% でしたが 5年目以降1.26%ということもあり今は1.26%の金利です
ボーナス時はなしにしています。
元金均等返済のため当初の返済額が大きく、今は約64,000円を毎月返済しています。
当時としては固定でこの金利はなかなか引き出せない水準でしたが、今ではもっと安いのあるしな。
2000万、3000万と借りている人や、金利が2%、3%の人は借り換えしたらメリットなんでしょうけど、私の額や金利じゃあハッキリいって意味ない!
むしろ手数料で損する感じです
そんなローンもコツコツと返済を続けて
確認すると
おっ、あと480万円です。
500万円をやっときりました。
もう少しかと思う反面、まだあと7年もあるのか。
考えてみりゃそこそこの車1台分ですからね。
そりゃまなかなかだわな。
今の予定では完済は43歳の予定。
では。
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間122万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました
にほんブログ村
サラリーマン投資家 ブログランキングへ
posted by よそふめ at 00:00
|
Comment(0)
|
マイホーム
|

|