もう花粉の季節は終わりぎみですが、鼻水だけでなく最近は肌荒れまでします。
ずっと気になっていたので
この度アレルギー症の診断をしてきました。
と
いっても
難しいものでなく、簡易なものです。
血液を取ってどれに反応するかを調べます。
私よそふめはこんな感じ。


なっなんとショッキングなことに
スギ、ヒノキ、イネ、ハウスダストとアレルギーのオンパレード。
しかもスギはレベル4ということで、アレグラでは厳しいのではないかとのお声も。。
イネ、ヒノキはレベル3です。
20代半ばの頃はイネ、ヒノキだけでスギはレベル2くらいだったのに。
明らかに体質は変わってます。
しかもよくない方向に!
これが老化なのか、自分では若いつもりがこうやって数字化されると受け入れざるを得ません。
一応確認しましたが、根本的に治すのは
@手術で鼻に通じる線的な物を切る
A注射で抗生薬みたいなのを投与
この二つらしいです。
ただ、@は鼻しか効果ない、Aは2〜3年くらい継続する必要があるのとスギしかないとのこと
そのため今のところ根本的な治療は考慮にいれてません。
とすれば、予防くらいしかありません。
薬のグレード上げるか、花粉くらわないようにするか。
どこかで本格的な対策考えたいと思います。
では。
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間122万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました

にほんブログ村

サラリーマン投資家 ブログランキングへ